クリニックについて・理念
早期発見こそが、乳がん克服の最良策です。
早期発見のためには精度の高い検査と正確な診断が不可欠です。
All About Breastでは
乳がん検診受診率を向上させ、
すべての乳がんを超早期に診断し、化学療法を行わないで済む
乳がん治療を目指します。

クリニックの特徴
土曜日、日曜日、休日も診療(検診)を行います
土日しか休めない会社員の方や家事、育児が忙しくご主人がお休みの時にしか検査を受けられない主婦の方にでも休みの日を利用して乳がん検診が受けられます。(第1,3,5日曜は診療)

平日19時まで診療を行います
お勤めの方でお仕事帰りでも乳がん検診が受けられます。
気になる症状がある場合にはすぐに受診してください。
お仕事が休みの日まで待つ必要がありません。
(電話やインターネットで空き時間の確認が可能です。)

予約優先の検査と診療
初診の場合、3ヶ月前より受診予約が可能です。
当院は基本的に予約制です。予約がない場合は当日に検査ができないことがあります。
必ず、インターネットかお電話でご予約をお願いします。
全て女性スタッフが対応
当院では院長以外、全て女性スタッフが対応します。
待合室を含め、クリニック内への男性の入室はお断りしています。
男性の同伴者は院外でお待ち頂くことになります。

最新の検査機器、電子カルテ、予約システム、会計システムを完備
近年、乳がんの診断技術は確実に向上しています。同じ検査を受けるにしても最新の医療機器を使用することで更にその精度は高まります。また全てを電子化することで“待ち時間が少なくなる”、“説明が解りやすくなる”などといったスマートな診療に貢献しています。当院では予約から受診の手続き、問診、検査、診察、会計まで全て最新の医療機器で対応しています。

iPadを利用した問診システムの導入
受診の手続きが終了すると、iPad2を使用し問診を行います。確認できた情報は瞬時に電子カルテに反映し記録されます。操作は楽しく簡単ですぐに終わります。

地域の医療機関との連携
宮崎は広く、通院が不便な場合があります。 そういった場合でも信頼ができる先生へご紹介いたします。
県外の場合でも対応いたします。ご相談ください。

乳がんに関する治療相談(セカンドオピニオン等)
基本的に自費診療となりますが、治療の相談も可能です。
乳がんの診断がついたら、まずは相談してみてください。
最善の治療を選択するためにはご自分の知識と理解だけでは不十分なことが少なくありません。
